Quantcast
Channel: Latest posts on 新・著作権について話し合うトピック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 424

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

$
0
0
僕のこの講座で、DOVA-SYNDROME様といらすとや様の「利用規約の一部分のスクリーンショット」の画像を使用しているのですが、とある方から「スクリーンショットにもCC BY-SA 2.0がかかってしまうから、DOVA様といらすとや様の著作権の侵害となり使えない」というコメントをいただきました。
私としては、
・このスクショをあくまで解説で使用する「引用」として使用しており、正当な引用なら著作権による保護が適用されないから問題ない
・著作権の定義は

日本弁理士会→知的財産権とは wrote:

著作物とは、思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいいます。(引用)
であり、利用規約の文章及びそれのスクリーンショットは、思想・感情の表現が含まれないため、著作権で保護されるとは考えられない

という認識なのですが、実際の所どうなのでしょうか?

もしスクリーンショットが使えない場合、「スクリーンショットを用いず、利用規約の一部分を抜粋したテキストで解説する(解説内の黒板に、各サイト様の利用規約の文章をテキスト機能で直接書き込む)」という方法を使おうと思っているのですが、こちらは大丈夫でしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 424

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>