Quantcast
Channel: Latest posts on 新・著作権について話し合うトピック
Browsing all 411 articles
Browse latest View live

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

wiki wrote:報告を複数回行われたプロジェクトは、一時的に非共有にされる。この仕様を悪用して、報告を何度も行うことで、そのプロジェクトを非共有にするものである。報告乱用をされた場合は、連絡先からScratchチームに連絡するようにとされている。報告乱用を行う理由には「やって楽しい」、「傾向に乗っていないことによる逆恨み」などがあるとされている。が正しい意味です出典scratch wiki

View Article


Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

#6843ここは著作権について話し合う場ですのでコミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈についてで聞いて下さい。#6849を受けて削除

View Article


Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

#6843@makarojionn_sabu_さんは実際に被害がありましたか?

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

晒しになるので、聞かないでください。

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

#6864著作権の議論でないことは明らかですが、それぞれの感想を聞くものなので、移動先は「コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について」は適切ではありません。「それをどう思っていますか?」だと結論の出しようがないかもしれませんが、まだ「新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために」の方が向いていると思います。

View Article


Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

kaisuke9244 wrote:書かれていないだけで、再配布になりますよは、根拠になっていません。根拠とは、主張を支える文で、理由などを書くことが多いです。根拠を言ってるのではなく、説明をしているのです。

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

#6850説明する際にも根拠は必要です。根拠や出典がないと、それが正しい情報かわかりません。

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

現在、EBIMAYOさんという楽曲制作をされている方に、あなたの楽曲のうち、クリエイティブコモンズライセンス対象の曲について、スクラッチでの作品制作、及び制作した作品の公開に使用できるかをスクラッチというサイトの特性や仕様を説明したうえでお問い合わせをしました。回答が届き次第、記載させていただきます。

View Article


Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

その「EBIMAYOさんという楽曲制作をされている方」の「楽曲」は間違って使われてしまうようなものなのですか?

View Article


Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

その方のCC対象の楽曲のライセンスはCC BY-NC 4.0であることが表示されています。営利利用禁止なので、Scratchで共有したユーザー生成コンテンツに付与され、営利利用を許すCC BY-SA 2.0と互換性がなく、問い合わせるまでもなく、Scratchで使えないことは明確だと思います。

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

EBIMAYOさんとのやりとりを載せておきます。私:はじめまして。私はScratchという特に8歳から16歳向けにデザインされているブロックプログラミングサイトでアニメーション作品を制作して、投稿しているいる者です。スクラッチであなたの楽曲(クリエイティブコモンズライセンス対象の楽曲のみ)をMP3などの音楽ファイルでダウンロードしてスクラッチ内での作品制作に利用できるか、その作品を公開することができ...

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

#6855「Scratchは基本非営利の認識になります」「制作物の内容がCreative Commons BY-NC 4.0のルールに沿っていること」というところが引っかかりました。・基本的にCC BY-SA 2.0とBY-NC4.0は互換性がない(こちらの自分の作品にCCライセンスをつけようと思っている方へ 10の表参照、そもそもScratchでは使えないはず)。今更追記...

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

最近京急の接近メロディが消えていますがその著作権について教えてください。ほかにありましたらすみません

View Article


Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

#6855:#6854のとおりです。abee wrote:その方のCC対象の楽曲のライセンスはCC BY-NC 4.0であることが表示されています。営利利用禁止なので、Scratchで共有したユーザー生成コンテンツに付与され、営利利用を許すCC BY-SA 2.0と互換性がなく、問い合わせるまでもなく、Scratchで使えないことは明確だと思います。権利者がCCライセンスや Scratch...

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

#6854#6856よりCC BY-NC 4.0は商用利用不可、CC BY-SA 2.0は商用利用が可能という違いがあります。EBIMAYOさんの曲は前者に当たります。しかし、こちらには営利目的は必ずご連絡お願いしますとあります。この場合はどうなるのでしょうか?

View Article


Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

terakoya-8 wrote:よりCC BY-NC 4.0は商用利用不可、CC BY-SA 2.0は商用利用が可能という違いがあります。EBIMAYOさんの曲は前者に当たります。しかし、こちらには営利目的は必ずご連絡お願いしますとあります。この場合はどうなるのでしょうか?Scratch の 利用規約 3.6 により、Scratch で共有したものはすべて CC BY-SA...

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

inoking wrote:terakoya-8 wrote:よりCC BY-NC 4.0は商用利用不可、CC BY-SA 2.0は商用利用が可能という違いがあります。EBIMAYOさんの曲は前者に当たります。しかし、こちらには営利目的は必ずご連絡お願いしますとあります。この場合はどうなるのでしょうか?Scratch の 利用規約 3.6 により、Scratch で共有したものはすべて CC...

View Article


Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

作品の画面に著作権とかの情報を入れるところを作ってくれればなぁ…ウーン( -᷄ω-᷅ )

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

メモとクレジット欄で十分ではまた提案であればScratchへの提案が使えます

View Article

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

僕のこの講座で、DOVA-SYNDROME様といらすとや様の「利用規約の一部分のスクリーンショット」の画像を使用しているのですが、とある方から「スクリーンショットにもCC BY-SA...

View Article
Browsing all 411 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>