Quantcast
Channel: Latest posts on 新・著作権について話し合うトピック
Viewing all articles
Browse latest Browse all 419

Scratch Around the World :: 日本語 :: 新・著作権について話し合うトピック

$
0
0
ゆけむり研究室について理解していない方が多いのでまとめておきます。

①ゆけむり研究室の利用規程(以下利用規程)には確かに「Scratchについては、プログラミングの第一歩を応援したいため、ご利用制限しておりません。ただし、Scratchライセンス条項に関するトラブルは、一切責任を負いませんので、自己責任でお願いしております。」と記されている。
②Scratchではライセンス上商用利用が可能であるが、利用規程には鉄道会社の許諾/承諾なしでの商用利用を禁ずると記されている。しかし、それ以外の目的で商用利用するのは可能なのか、本人が商用利用自体は構わないと考えているのか一切記されておらずわからない。
③著作権自体は製作者に属しているため、(②と多少被るが)商用利用の禁止が著作権についてなのか意匠権についてなのか(利用規程には肖像権と書いてあるが意匠権の間違いである)記され方があやふやでわからない。

最終的にゆけむり研究室に関する議論は「作者本人が理解しているかわからず、利用規程自体も不明確であるという理由でここで使用の可否の判断を下すことはできない」といった結論で終わっています。これが理解できない方は利用を控えるべきです。
※このまとめについて情報が足りていない場合や間違っている場合はお手数ですがプロフィールのコメント欄にてご指摘ください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 419

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>